産学連携取組みの最新情報

 福岡大学では、産学官連携研究をサポートする目的で、企業からの研究連携の総合窓口として産学官連携センターを設置しています。センターでは、本学が擁する9学部から創出される人文・社会科学系、理工系、医療系、スポーツ・健康科学系の幅広い研究ポテンシャルを社会のために活かすべく、活動を進めています。産学連携のための活動として、「企業からの技術相談への対応」「専門コーディネーターによる研究連携の橋渡し」「学内外における本学研究の発表、展示」等を行っています。これらを推進するために、理工系・医療系の専門の産学官連携コーディネーターを配置すると共に、特許等知的財産の活用等を促進するために、本学知的財産センターとも連携して活動しています。
 産学官連携センターの詳細はこちら⇒  http://www.sanchi.fukuoka-u.ac.jp/sangakukan/sangaku/sangaku.html  福岡大学の研究シーズのご紹介として、研究シーズ集を配布しているほか、ウェブにおいて、研究シーズの検索ができるようになっています。  研究シーズ検索はこちら⇒  http://www.sanchi.fukuoka-u.ac.jp/sangakukan/kenkyu/index.php  福岡大学では、産学連携を推進するため、産学官連携機関研究所を設けています。これらの研究所では、産学連携プロジェクトに取り組んでいます。詳細はこちら⇒  http://www.suisin.fukuoka-u.ac.jp/home1/kibansangaku/index.html  お問合せは、産学官連携センターへ  〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19-1 文系センター高層棟4階  電話:092-871-6631(内線 2832〜2835) FAX:092-866-2308  E-mail:

Page Top